PR

苺ジャムがジューシー!捏ねずに作るジャムパン♪ ジャム以外にも好きなものを乗せて自分だけの朝食を

スポンサーリンク
家庭で作るパンレシピ

難易度★★☆

こんにちは。あおきです。

旦那のお母さんから大量のいちごジャムを送ってもらいました!

いちごから手作りの正真正銘の手作りいちごジャム。

これでジャムパンを作ろうと思ったのですが、ジャムパン用のいちごジャムではないので包まずに後から乗せる感じのジャムパンにしてみました。

このパン、いちごジャムパン以外にもいろんなアレンジができます。
マーマレードやリンゴジャムはもちろん、グラタンをのせたり、たまごサンドのフィリングをのせたりいろんな食べ方ができます。

朝食のパンとしても最適です✨

スポンサーリンク

レシピ(40g×9個)

  • 強力粉・・・200g
  • 上白糖・・・20g
  • 塩・・・4g
  • スキムミルク(脱脂粉乳)・・10g
  • 卵・・・20g
  • セミドライイースト・・3g
  • 水・・・100g
  • バター・・30g
  • いちごジャム・・・適量
  • ローズマリー(飾り用)・・適量
  • 溶き卵(仕上げ用)・・・適量

飾り用のローズマリーはバジルでも代用できます。

*バター(生地用)はなるべく小さくきってから室温に出しておくか、レンジで10〜20秒ほど温めて柔らかくしておきます。

セミドライイーストがなければスーパーでよく見かけるこちらのものでもOKです。↓↓

私が使っているセミドライイーストはこちらです。生イーストのようにふんわりとした生地が作れて、インスタントドライイーストのように使い勝手の良いイーストです。↓↓


毎日セール開催中!製菓・製パン材料がお得な【cotta】

作っていきましょう

作業の流れはこんな感じです。参考までに。

水、卵、イーストを混ぜ合わせてイーストを溶かす→強力粉、上白糖、塩、スキムミルクを合わせたものの2/3を混ぜる→バターを混ぜる→残りの材料を混ぜる→15分休ませる→パンチ→15分休ませる→パンチ→一次発酵→成形→二次発酵→焼成→仕上げ

生地作り〜一次発酵

強力粉、上白糖、塩、スキムミルクをよく混ぜ合わせておきます。
*水と合わせるとダマになりやすいスキムミルクを、ダマになりにくくするために他の材料とよく合わせておきます。


別のボウルに卵、セミドライイースト、水を入れ、よく混ぜてイーストを溶かします。

冬の水が冷たいときはレンジで温めてぬるま湯に。夏場の暑いときは氷で水を冷やしてください。

今回は氷で冷やし、大体20℃くらいの水を使いました。


先程混ぜ合わせた粉類の2/3を、水とイーストと卵の中に入れて粉っけがなくなるまで混ぜます。


バターを入れます。バターが生地に馴染むまで混ぜます。


残りの粉類を入れ、ドレッジなどで粉っけがなくなるまで混ぜます。


こんな感じです。


濡れ布巾を被せて15分休ませます。


パンチします。手の甲で押さえて空気を抜きます。
*この時に生地がくっついて作業がしにくければ強力粉(分量外)を軽くふってください。


手かカードを使い、生地を集めて下から持ち上げて、という作業を何度か繰り返して表面をきれいに張らせるように丸めます。


濡れ布巾を被せ15分休ませます。


その後にもう一度パンチ(空気を抜いて丸める作業)をします。
そしてまた濡れ布巾をし、オーブンの発酵機能か暖かい場所で一次発酵させます。


大体2倍くらいに発酵したらOKです。

発酵時間の目安は1時間くらいです。

成形〜二次発酵〜焼成

ここからの作業も生地がくっついて作業がしにくければ適宜、強力粉(分量外)を軽くふってください。

生地を作業台に移してガスを抜きます。


9等分に分割して丸めます。(目安は1個40gです。)
濡れ布巾を被して10分ほど休ませます。
*一次発酵の時に表面だった面が上になるように丸めます。


マドレーヌの型より一回り大きく麺棒で伸ばします。

マドレーヌ型はこのサイズと同じくらいのものを使いました。↓↓

40枚って多いですよね。笑
手頃な量のものが100均にもあります。


型に合わせて生地を敷きます。


型の角に合うように親指で押していきます。


底にフォークで数カ所、穴を開けます。


オーブンの発酵機能か暖かい場所で二次発酵させていきます。


オーブンを190℃に予熱します。

生地が1.5倍くらいに発酵すればOKです。(目安は30〜40分くらいです。)
側面に溶き卵(仕上げ用)を刷毛で塗ります。


180℃で10〜15分焼きます。
真ん中の凹んでいるところにいちごジャムをのせたら出来上がりです。

これはいつかの朝ごはん


自家製酵母のこだわり冷凍パンPan&(パンド)

最後に

ジャム以外にもこんなのも乗せてみました。

卵サンド用の卵フィリングです。

卵フィリングは卵1個、マヨネーズ、塩こしょうを混ぜただけものです。仕上げにパセリ。
卵の黄身がちょい柔らかめのやつです。

この感じの卵フィリングが一番好き。

このレシピで使っている製パン道具はこちらに記載しています♪

この記事を書いた人
あおき

こんにちは。
日好珈琲店主のあおきです。
6才の娘がいる30代です。パンやケーキと一緒にコーヒーを飲む時間が一番の癒し✨
でもカフェインが体質に合わないのでデカフェコーヒーと。デカフェ最高✨

経歴:
▽管理栄養士
▽手綱焙煎、フジローヤル焙煎
▽パティスリー、ブーランジェリーで製造
▽デカフェコーヒー専門店のネットショップ開始2022年〜

≫日好珈琲のHPはこちら

あおきをフォローする
家庭で作るパンレシピ
スポンサーリンク
あおきをフォローする
タイトルとURLをコピーしました