PR

ふんわりしっとりのチョコパウンドケーキ チョコの美味しさを感じるお菓子です。

スポンサーリンク
家庭で作るお菓子レシピ

難易度★★☆

こんにちは。あおきです。

チョコを感じるふわしっとりのチョコパウンドケーキを作りました。

ところで突然ですが、パウンドケーキの名前の由来を知っていますか?

知ってるようで知らないパウンドケーキの名前の由来は、
小麦粉、バター、卵、砂糖を1ポンドずつ同量を使うことからその名前がつけられたと言われています。

でも、今ではいろんな配合で作られるようになり、
パウンド型で作ったケーキをパウンドケーキともいうようになりました。

そして、今回のチョコパウンドケーキも配合は全然同量ではありません。

そう、パウンド型を使ったチョコケーキです。笑

*焼いた後に冷凍保存が可能な作り置きのできるお菓子です。
冷凍する場合はジップロックに入れてください。

スポンサーリンク

レシピ(114×59×H49mmのミニパウンド型×2個分)

*使用した型は記事の最後に載せています。

  • 卵・・・70g
  • グラニュー糖・・30g
  • 薄力粉・・・30g
  • ココアパウダー・・1g
  • ベーキングパウダー・・2g
  • 有塩バター・・・30g
  • チョコ・・・65g

チョコはこちらのものを使っています。↓↓


毎日セール開催中!製菓・製パン材料がお得な【cotta】

作っていきましょう

パウンド型に合わせてオーブンシートをカットし、型に敷きます。

薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを合わせて振るいます。

オーブンを170℃に予熱します。


①チョコとバターを湯煎にかけます。


完全に溶けたら、湯煎から外して粗熱をとります。


②卵にグラニュー糖を入れてハンドミキサーで泡立てます。
最初は低速で卵をほぐし、その後、高速にしてもったりとするまでしっかりと泡立てます。
最後に低速で2分くらい回してキメを整えたらOKです。

持ち上げた時に跡が残り、立った角がゆっくりと倒れるのが目安です。


③振るっておいた薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを入れ、ホイッパーで下からすくい上げるように混ぜます。
粉っけがなくなればOKです。

泡が潰れないように混ぜます。
粉っけがなくなればそれ以上混ぜないようにしてください。


④ ①の中に③をひとすくい入れてよく混ぜ合わせます。


⑤ ④を③に戻し、ゴムベラで下からすくい上げるように混ぜます。
ムラがなくなればOKです。
*この時も泡を潰さないためにそれ以上混ぜません。


⑥ 用意しておいた型に流し入れます。
型を10センチくらいの高さからコトンと落として大きな泡を消します。


⑦ 170℃のオーブンで20〜25分焼いたら出来上がりです。

焼き上がったらすぐに型から出してください。

最後に

食べ頃は焼いた当日よりも翌日か翌々日です。

一日置くことによってしっとりとした舌触りになり、より美味しく食べることができます。

こちらの型、キッチンスケール、オーブンシート、オーブンを使って焼きました♪↓↓

タイトルとURLをコピーしました