PR

中種法で作る!シュトーレン♪クリスマスまでの期間をゆっくりじっくり楽しみましょう♪

スポンサーリンク
家庭で作るお菓子レシピ

難易度★★☆

こんにちは。あおきです。

シュトーレンって知っていますか?

クリスマスの日を待ち侘びながら、少しずつスライスして食べるドイツのパン菓子です。

たっぷりのドライフルーツにはお酒を染み込ませ、
表面はたっぷりの砂糖でコーティングすることによって日持ちがするようになっています。

そして、お酒によって日毎に熟成され美味しくなっていきます。

食べるたびに変化する味わいがシュトーレンの醍醐味ですね♪

クリスマスを待ち侘びながら、、という食べ方も素敵すぎる。。

今年は手作りのシュトーレンでクリスマスを迎えるのはどうですか?

*日好日記では珍しくお酒を使ったレシピですが、使う量は少量でしかもしっかりと焼き込むお菓子なので、出来上がったものはアルコールをほとんど感じない味わいになっています。

スポンサーリンク

レシピ(小さめの2個分)

中種

  • 強力粉・・・50g
  • セミドライイースト・・4g
  • 牛乳・・・42g

本捏

  • 準強力粉・・・80g
  • アーモンドプードル・・20g
  • バター・・・50g
  • きび砂糖・・15g
  • 卵黄・・・20g(卵1個分)
  • 塩・・・1.2g
  • ミックスフルーツ・・100g
  • オレンジピール・・40g
  • クルミ・・・40g
  • 五香粉・・・0.5g
  • ラム酒・・・大さじ1(15g)

仕上げ

  • バター・・・適量
  • グラニュー糖・・適量
  • 粉糖・・・適量

セミドライイーストがなければスーパーでよく見かけるこちらのものでもOKです。↓↓

私が使っているセミドライイーストはこちらです。生イーストのようにふんわりとした生地が作れて、インスタントドライイーストのように使い勝手の良いイーストです。↓↓

ミックスフルーツ、オレンジピール、クルミはこちらのものを使っています。↓↓

【ネコポス対応 送料無料】くるみ クルミ 胡桃 生クルミ 100g
ラッピングストア(コッタ cotta)
¥ 674(2023/11/11 18:41時点)

五香粉はこちらのものです。スーパーにも売っています。↓↓

毎日セール開催中!製菓・製パン材料がお得な【cotta】

作っていきましょう

作業の流れはこんな感じです。参考までに。

ドライフルーツをラム酒に漬け込む→クルミをローストする→中種を作る→材料を順番に入れて混ぜる→20分休ませる→パンチ→20分休ませる→成形→発酵→焼成→バターを塗る→グラニューをつけて一晩休ませる→粉糖

ドライフルーツをラム酒に漬ける

ミックスフルーツ、オレンジピール、五香粉、ラム酒を混ぜて瓶に入れ、1ヶ月ほど漬け込みます。
*時々かき混ぜてください。

時間がない時はできる範囲で漬け込んでください。
漬け込むほど美味しくなります。

クルミをローストする

クルミを1cm角くらいにカットして、180℃のオーブンで5分くらいローストします。
*クルミの香りが香ってくればOKです。

中種を作る

少し温めた牛乳にセミドライイーストを入れてよく混ぜ、イーストを溶かします。
牛乳は水よりもイーストが溶けにくいですが、ここでしっかりと溶かしてください。


強力粉を入れて粉っけがなくなるまで混ぜます。


こんな感じにひとまとめにして、濡れ布巾を被せて20分発酵させます。


一回り大きくなったOKです。

本捏ね

ボウルにバターを薄めにカットして並べ、室温で柔らかくします。
そこにきび砂糖を入れてすり混ぜます。
*バターは薄くスライスしてボールに入れ、夏場で1時間くらい、冬場で数時間、室温に出して戻します。
レンジで柔らかくする場合は5〜10秒ずつ様子を見ながら加熱します。この場合はバターが熱をもったり、溶けすぎないように注意してください。


卵黄を入れて混ぜます。


塩を入れます。


準強力粉とアーモンドパウダーを入れてカードなどで軽く混ぜます。


そこに中種をちぎって入れます。


こんな感じです。


粉っけがなくなり中種が均一に馴染むまで手で混ぜます。


こんな感じです。


漬け込んでいたドライフルーツとクルミを入れます。


手で均一に混ぜ込んで写真のようにまとめます。


濡れ布巾を被せて20分休ませます。


パンチをしていきます。手の甲でおさえて平らにします。
*生地がくっついて作業がしにくければ軽く強力粉(分量外)をふってください。


生地をまとめて表面をなるべく滑らかになるように丸めます。


濡れ布巾を被せて20分休ませます。

成形〜焼成

オーブンを180℃に予熱します。

生地を二等分して丸めます。
ここからの作業も生地がくっついて作業がしにくければ適宜、強力粉(分量外)を軽くふってください。


少し押して平らにします。


丸めた時に底だった面が内側になるようにして上から1/3を手前に折ります。


さらに手前に折ります。


丸めて形を整えます。


オーブンシートの上に間隔をあけて閉じ目が下になるように並べます。
濡れ布巾を被せて室温で30分発酵させます。


ほんのりですがふんわりします。


180℃で40分焼いたらOKです。

仕上げ

バター(仕上げ用)をレンジで溶かし、刷毛で満遍なく全体(底にも)に塗ります。

焼きたては崩れやすいので気をつけてください


グラニュー糖を全体にまぶします。
冷蔵庫(できれば野菜室)で一晩休ませます。


粉糖を茶漉しでたくさんかけた後に、全体に満遍なくまぶしつけたら出来上がりです。

室温の涼しい場所か野菜室で1週間以上寝かしてから食べると美味しいです

最後に

私が初めてシュトーレンを知った時にはパン屋かケーキ屋くらいにしかなかったように思います。
ですが、最近ではコンビニとかでも普通に置いてますね。

クリスマスの時期だけでなく、年中置いてるお店もあるようです。
それだけシュトーレンが浸透しているってことは嬉しいですね。

街もクリスマスのイルミネーションで溢れてきました。
この時期は毎年楽しみで今でもワクワクします♪

このレシピで使っている製パン道具はこちらに記載しています♪

タイトルとURLをコピーしました