難易度★☆☆
こんにちは。あおきです。
旦那のリクエストの生姜焼きです。
大葉と一緒に食べると夏でもちょっとサッパリと食べやすくなります。
大葉をのせなければ普通の生姜焼きなので、大葉はお好みで。
レシピ(約大人2人分)
・豚肉こま切れ・・・400g
・玉ねぎ・・・1個
・生姜チューブ・・・20くらい
・万能ダレ・・・80g
・サラダ油・・・大さじ1
・大葉・・・4枚くらい
*玉ねぎはくし切り、大葉は千切りにします。

今回は豚こまで作っていますが、豚肩とかの方が柔らかく仕上がると思います。
万能ダレレシピはこちらです!すぐ作れて保存もできます。↓↓
作っていきましょう

①お肉を炒めます。上の写真ぐらいに軽く炒めたら玉ねぎを加えます。
②お肉に大体火が通ってきたら、生姜と万能ダレを入れます。
強火でタレを絡めていきます。
③大葉を乗せたら出来上がりです。
*最初から強火にして一気に作っていきます。
最後に
簡単に作れて美味しいのでよくお弁当に入れていました。
たまに食べたくなるんですよね。生姜焼き。
いろんな作り方がありますが、今回は私が一番簡単だと思う作り方を載せてみました。