PR

【副業の就労証明書の書き方】フルタイムから週4勤務+副業に変更でも保育園を継続できました!

スポンサーリンク
好きを仕事に

こんにちは。あおきです。

私は今年の4月にフルタイム勤務から週4勤務になりました。

というのも子育てをしながらフルタイムで働きつつ、
ブログを書いてさらにコーヒー豆の販売をするというのはかなり大変だったからです。

そこで週4日は会社で働き、残りの週1日にブログ等のやりたいことを詰め込み、
土日はブログ少しと子どもとの時間に使うという生活に変更しました。

そして、そうなると問題になってくるのが保育園です。

子どもは認可保育園に通っているですが、
その時の入園基準が夫婦ともに1週間に40時間以上の就労という内容で保育園に入りました。
つまりこの基準を下回ってしまうと退園させられるという事態になってしまうのです。

なんとかそれは避けたいので、
ブログとコーヒー豆販売を副業という形で就労証明書を提出することにしました。

ちなみに私のブログはそこまでの収入にはなっていないし、
コーヒー豆販売もまだ始めたばかりでほとんど利益は出ていません。

この状態でも副業として認められるのか不安です。。

今回提出した書類はこちらの4点です。

  • 就労証明書(週4で働いている会社)
  • 就労証明書(副業)
  • 状況変更届
  • 副業証明書

*ちなみに、就労証明書、状況変更届の書類は娘の保育園でもらうことができます。

スポンサーリンク

就労証明書(週4で働いている会社)

これは会社に提出して書いてもらいました。

私の場合は週5日から週4日勤務に変更になったので、週4日の状態の証明書を書いてもらいました。

就労証明書(副業)

これは自営として自分で書きました。

以下、私が実際に記載した内容を載せています。
*自治体によって仕様が異なると思います。参考程度にどうぞ。

就労(内定)証明書の書き方

自治体により項目が違うと思いますが、参考になればと私が実際に書いた内容を記載しています。

事業所名

事業所名は屋号などがあればそれを書いてなければ空欄

代表者名

私の名前

事業所所在地

自宅で作業しているので自宅住所

電話番号

私の携帯番号

就労者氏名

私の名前

就職年月日

開業届を出していればその日を記載しますが私は出していないので、コーヒーの販売を始めた3月26日の記載にしました。

*私はブログを2年前から開始して、コーヒーは3月26日から開始したのでどちらを書いたらいいのか迷いましたが、市役所に問い合わせたところどちらの記載でもいいということだったのでコーヒーの方を記入しました。

業務内容

コーヒー豆販売、web運営、広告仲介業

就労地

上記事業所所在地と同じという欄があったのでそこに✔️(チェック)を入れました。

雇用形態

自営

契約期間

空欄

勤務形態及び就労時間

[固定勤務] 9:00〜16:00  
[1日の実働] 6時間  
[1日の休憩] 1時間

私はブログは時間の空いた時に作業をし、コーヒーの方は注文が入ったら焙煎をしています。
決まった時間でやっているのではないので書き方を迷いましたが、平均的な作業時間になるように記入しました。

就労日数

週2日勤務

休日

不定休に✔️(チェック)を入れ、月20日と記載
*1ヶ月を4週(28日)とし、週2日(8日)勤務なので。

給与形態

売上による
*変動があるので書き方に悩んだのですが、市役所に問い合わせたところ月給の欄に「売上による」との記載でOKでした。

直近6ヶ月の就労実績

就労実績についてはコーヒーの方を書きました。
*こちらは就職年月日に合わせてコーヒーの方を記載しました。
*市役所曰く、0との記載でも保育園を退所になることはないそうです。

状況変更届

実際にどのように変わったかを記載します。

母の就労状況の変更

就職と就労時間の変更の欄に✔️(チェック)を入れ、変更になった日付を記載しました。

変更内容

変更内容を詳細に記入します。

実際に記載した内容がこちらです。

〇〇会社での就労が週5日勤務から週4日勤務に変更となり、
自営として週2(12時間勤務)でコーヒー豆販売、webサイト運営、広告仲介業の開始

副業証明書

私の住んでいる自治体では、
自営の場合は開業届、法人登記事項証明書、営業許可証いずれかのコピーの添付が必要でした。

私は開業届は出しておらず、コーヒー豆販売の場合は営業許可ではなく営業届なので、
営業届を出したことが確認できる厚生労働省のページを印刷して提出しました。

提出後

就労証明書を5月に提出しましたが、今現在、特に市役所からの連絡はありません。

しかし、特に何か言われることもなく今も継続して保育園に通うことができているので無事受理されたのかなと思っています。

とにかく、これで作業の時間を確保できました。
それでも週4勤務に育児もあるので作業ペースはゆっくりですが、着実に前に進めるように頑張りたいと思います。

また、5月の提出の時点では開業届は出していなかったのですがつい最近開業届を出し、さらにストアーズを使ってデカフェコーヒー専門店『日好珈琲』のネットショップも作ることができました。

簡単にできるはずのストアーズを使いましたが、私はやっぱり少し苦戦しました(苦笑


この記事を書いた人
あおき

こんにちは。
日好珈琲店主のあおきです。
6才の娘がいる30代です。パンやケーキと一緒にコーヒーを飲む時間が一番の癒し✨
でもカフェインが体質に合わないのでデカフェコーヒーと。デカフェ最高✨

経歴:
▽管理栄養士
▽手綱焙煎、フジローヤル焙煎
▽パティスリー、ブーランジェリーで製造
▽デカフェコーヒー専門店のネットショップ開始2022年〜

≫日好珈琲のHPはこちら

あおきをフォローする
好きを仕事に
スポンサーリンク
あおきをフォローする
タイトルとURLをコピーしました