【万能ダレレシピ】チキンソテーのバルサミコソース 簡単にできてめちゃうまい♪

スポンサーリンク
ご飯レシピ

難易度★☆☆

こんにちは。あおきです。

久しぶりの万能ダレレシピです。

最近よく作るレシピでとっても簡単で美味しいので載せます。

今回は一口大の鶏肉を使ったのですが、
一枚肉や骨つきチキンを使えばクリスマスなどにもピッタリの一品になると思います。

スポンサーリンク

レシピ(大人2人分)

  • 鶏もも肉(一口大)・・400g
  • 塩こしょう・・・適量
  • 万能ダレ・・・40g
  • バルサミコ酢・・20g
  • サラダ油・・・大さじ1

万能ダレレシピはこちらです!すぐ作れて保存もできます。↓↓

作っていきましょう

フライパンにサラダ油を敷いて火にかけ、その上に塩こしょうをした鶏肉を皮面を下にして並べます。


平らなお皿を重石にして焼いていきます。(中火)

皿を重石にすることで皮がパリパリになります。


鶏肉が8割くらい焼けたら裏返し、全体に火が通ったら取り出します。
*裏返した後はお皿はのせません。


キッチンペーパーで余分な油を軽く拭き取り、万能ダレとバルサミコ酢を入れます。
少しとろみが出るまで煮詰めてソースを作ります。(中火)
鶏肉にかけたら出来上がりです。

ちなみに付け合わせのキャロットラペのレシピはこちらです↓↓

最後に

久しぶりの万能ダレレシピです。

もう、万能ダレレシピ自体を削除しようかなと思ったのですが、
密かに需要があるっぽいのでその間は続けようかなと思い書きました。

この万能ダレレシピは結構自信があるのでオススメです。

タイトルとURLをコピーしました